
2023.03.30
ハンサム文具、集めました。
もともと"手で扱いやすい"という意味を持つ、『ハンサム』という言葉。見た目の他に、品の良さや知的なニュアンスも含まれる単語です。
コトラモノラの『ハンサム文具』では、シンプルで機能的、キリッとカッコいい"だけじゃない"、チャーミングな文房具たちを集めてみました。
活版印刷のナンバー入りノートや、クラシカルな事務デザインのシャープペンシル、マニッシュカラーのメッシュポーチなどなど。
持っているだけで背筋が伸びたり、毎日をちょっとだけステキに過ごせそうなアイテムがたくさん。これからまだまだ追加予定です。
ぜひあなただけの"ハンサム"な相棒を見つけて下さい。
HANDSOM STATIONERY ALL ITEMS
すべてのアイテムはこちらからどうぞ
『私の本』を作る、活版活字のノート
アンティークの活版活字 "GILL SANS(ギルサンズ)" を使用してデザインされた、まるで1冊の本のようなノートブック。
各ページにはその書体〈TYPEFACE〉で、1から365までのページナンバーが大胆に印刷されています。
日記や手帳としてはもちろん、365冊の読書ノートや、365色のお絵かき帳、レシピやお気に入りのお店のチェックリストなど、使い道のアイデアが無限に広がるフォーマット。
『イギリスのヘルベチカ』とも言われる書体 "GILL SANS(ギルサンズ)"。
英国を代表する彫刻家で、書体デザイナーでもあるエリック・ギルが生み出した、普遍的かつ可読性の高い書体です。
クラシカルで機能的なハンサムシャープ
1930年代の事務用ペンシルをイメージして作られた、『Kaweco (カヴェコ) スペシャルペンシル』。
ほどよい重みの無垢のアルミにマットブラック仕上げのボディが特徴です。機能美を兼ね備えた、クラシックなデザインがとっても魅力的。
握ったときに自然と指にフィットする八角形の軸は、まるで使い慣れた鉛筆のような使用感。お気に入りのノートや文具と合わせて持ちたくなりますね。
先端部分のシボ加工と、ボディのなめらかなマットブラック塗装のコントラスト、キャップエンドに刻印されたKawecoのロゴマークなど、細部までこだわりの詰まった逸品です。
グラフィカルな缶パッケージは贈りものにもオススメ。人気アイテムですので、気になる方はぜひお早めに。
布の風合いや質感を愉しむふせん
これまでになかった"布クロス"のふせん『NUUN (ヌーン) 』。布素材ならではの上質感と、絶妙な色味がとってもステキなアイテムです。
紙素材では少し頼りなかったインデックス部分も、『NUUN』なら、丈夫かつ使いやすくカスタム可能。くり返し使ってもヘタれません。
革や布表紙の手帳にもしっくりなじむカラーリングで、コーディネートが楽しくなりそう… !
キリッとスリムなメッシュケース
軽やかなメッシュ素材とシックなフェイクレザーの組み合わせがユニークな、PLOTTERのスリムケース。使い勝手の良さと落ち着いたカラーバリエーション、何よりカッコ良さがオススメの収納アイテムです。
両端から押すだけでパカッと開くバネ口仕様。
内側が2部屋に分かれているので、見せたいものと隠したいものを区別して収納することができます。
ペンや文房具以外にも、メモや通帳、スマートフォンやケーブル類など、いろんなモノたちをスマートに持ち歩けそう… !