
2025.03.07
トゥールズが選ぶ ! コピックおすすめ色組『CHOCOPI 』
コピック初心者さんはもちろん、色選びに迷っている方へ、トゥールズおすすめの色合わせを提案する『CHOCOPI (チョコピ) 』。
気軽に使いやすい『コピックチャオ』全180色から、テーマに合わせた6色を、ちょこっとピックアップ ! 毎回3つのバリエーションで色組をご紹介します。
第5弾は、2025年春夏の『トレンドカラー』をイメージした、ほろ苦い甘さと爽やかさを感じる、ちょっと美味しそうな色組みです。
数あるトレンドカラーの中から、パントン社が発表した『モカ ムース』、日本流行色協会発表の『ホライゾングリーン』、ファッショントレンドの『タンジェリンオレンジ』をセレクトして、色を集めてみました。
思いがけない色合わせを見つけたいときや、色選びのご参考に。
コピックのプチギフトにもぜひ !
>>これまでの CHOCOPI色組 を詳しくご紹介!
CHOCOPI アーカイブ記事はコチラ
COLOR DETAIL
2025年春夏の『トレンドカラー』をベースに組み合わせた、3種類の『CHOCOPI』。
それぞれのカラーディテールと、コピックチャオ6色の組み合わせを詳しくご紹介します。

春夏トレンドカラーとしてファッション誌などで注目されている『タンジェリンオレンジ』は、太陽のように鮮やかでジューシーな印象のオレンジ。
コピックからは、オレンジ系【YR】の鮮やかな色と柔らかい色をバランスよく揃えつつ、昨年に続きトレンドカラーとして人気の バターイエロー を意識した YR31『Light Reddish Yellow (ライト・レディッシュ・イエロー) 』を加えて色幅を増やしました。
● YR000
Silk - シルク
絹糸のような、淡く透き通るような赤黄色。
人物イラストの表現を豊かにするために追加した色です。
● YR02
Light Orange - ライト・オレンジ
明るく爽やかな印象を与えるオレンジ色。
● YR15
Pumpkin Yellow - パンプキン・イエロー
ハロウィーンでお馴染み、北米カボチャの果皮の色をイメージした、やや赤みがかった黄色。
● YR31
Light Reddish Yellow - ライト・レディッシュ・イエロー
『Reddish』は『赤みがかった』という意味。
とある漫画家さんから頂戴した『やさしいオレンジ色が欲しい』との要望から開発されました。
● YR61
Spring Orange - スプリング・オレンジ
春の柔らかい日差しを表した、黄味を帯びた薄い赤色。
マンガ雑誌の『2色刷り原稿』をイメージした色系統として追加された色です。
● YR68
Orange - オレンジ
そのものズバリの『オレンジ色』。
こちらも『2色刷り原稿』をイメージして追加された色です。
■ 2025 SSトレンドカラー【ホライゾングリーン】
日本流行色協会 (JAFCA) が『2025年のメッセージカラー』として発表した『ホライゾングリーン』は、空と海が溶け合う水平線を思わせる、青みを帯びたグリーン。
コピックの色名もそのままの BG34『Horizon Green (ホライゾン・グリーン) 』と、トレンドカラーの ホライゾングリーン に最も近い色味の BG09『Blue Green (ブルー・グリーン) 』を中心に、青緑系【BG】のグラデーションを意識して選びました。
● BG000
Pale Aqua - ペール・アクア
淡い水色。緑がかった薄い青色。2001年に追加した色
● BG01
Aqua Blue - アクア・ブルー
印刷インク3原色のシアンにも似た、明るく黄味がかった水色。
● BG09
Blue Green - ブルー・グリーン
浅葱 (あさぎ) 色。明るい青緑。
2025年のトレンドカラー『ホライゾングリーン』に最も近い色です。
● BG10
Cool Shadow - クール・シャドウ
寒色系の影をイメージした薄い青緑色。
● BG13
Mint Green - ミント・グリーン
ペパーミントの花の色をイメージした、爽やかで薄い緑色。
● BG34
Horizon Green - ホライゾン・グリーン
草原の地平線をイメージした明るく爽快な翠色。
トレンドカラーと同じ名前ですが、色が違います。どうかお間違いなく !
■ 2025 SSトレンドカラー【モカ ムース】
パントン社が発表したパントン・カラー・オブ・ザ・イヤーの『モカ ムース』は柔らかいモーブがかったブラウン。
チョコレートやコーヒーを連想する名前から、E25『Caribe Cocoa (カリブ・ココア) 』をはじめとしたブラウン系【E】をメインに選びました。
ふわふわのカフェモカの泡 (ムース) のような E40『Brick White (ブリック・ホワイト) 』のほか、モーブ系の色味もアクセントに。髪色などにも使いやすいカラーリングです。
● E04
Lipstick Rose - リップスティック・ローズ
口紅に用いられるような、落ち着いたバラ色。
● E15
Earthenware - アースンウェア
やや赤みがかった黄褐色。
『Earthenware』は、低温で焼き上げた目の粗い土器や陶器のこと。
● E25
Caribe Cocoa - カリブ・ココア
やや灰色がかった、くすんだ赤茶色。
人物イラストの表現を豊かにするために追加した色です。
● E40
Brick White - ブリック・ホワイト
長年太陽にさらされて白茶けたレンガ(Brick)の色をイメージ。
グレーに近いアースカラー。
● E43
Dull Ivory - ダル・アイボリー
『鈍い (Dull) 象牙 (Ivory) 』の色。
加工前の象牙の、表面部分の色をイメージしています。
● E77
Maroon - マルーン
栗の表皮のような、紫味を帯びた赤茶色。
『maroon』はフランス語で『栗』を意味する『marron』に由来しています。