- 筆・パレット
- 水彩筆
- ラファエル水彩筆803
- ラファエル水彩筆 シリーズ803 8号
w130311
ラファエル水彩筆 シリーズ803 8号
¥29,300税込
- 定価:¥32,230(税込)
- ポイント:293pt
リス毛の中でも最も含みが良く、軟らかいロシア産のブルーリスを使用。水の含みが良いのはもちろん、穂先も揃う逸品です。完璧な穂先の形状は細密描画を可能にし、含みが良いため広い面のぼかしにも最適です。
ブルーリス100%
丸筆 / 羽管
穂丈:約 42mm
直径:約 17.0mm
全長:約 214mm
※羽管とは・・・
鳥の羽根の根元(体にもぐっている部分)にあるストロー状を指し、小さい筆には両端を切った筒状のものをそのまま口金の代わりにし、木軸を差し込みます。小さい羽管はヒバリなどで大きいものは白鳥などの羽根を使い現代の金属製の口金の代用としていた模様です。より大きい筆には羽管を湯でふやかして切り開き長方形にしたものを何枚か束ねて使います。いまだに伝統として使われているのは、日本画用のデザイン筆などが筆の軸を竹にこだわるのに似ています。
ブルーリス100%
丸筆 / 羽管
穂丈:約 42mm
直径:約 17.0mm
全長:約 214mm
※羽管とは・・・
鳥の羽根の根元(体にもぐっている部分)にあるストロー状を指し、小さい筆には両端を切った筒状のものをそのまま口金の代わりにし、木軸を差し込みます。小さい羽管はヒバリなどで大きいものは白鳥などの羽根を使い現代の金属製の口金の代用としていた模様です。より大きい筆には羽管を湯でふやかして切り開き長方形にしたものを何枚か束ねて使います。いまだに伝統として使われているのは、日本画用のデザイン筆などが筆の軸を竹にこだわるのに似ています。